FXにおいてルールは投資の第一歩!ここを理解すること

明けましておめでとうございます。 年末から1週間ぶりの更新ですが、今年もよろしくお願いいたします。

さて、年末からお正月にかけて色々試したいことがあったのですが、動画制作に時間をとられて時間がない中でも、普段できない実験(主にテクニック)をやり込みました。

FXにはいろんなテクニックありますよね、水平線やトレンドライン、MAやフィボを絡めたテクニック さらには..... 数え出したらキリがないですが、それらのいいとこ取り(総合的な)トレードみたいなのが出来ないかなと。

だとしても、どの手法でも勝ててる人は存在してるわけですがそこにはテクニックが必要ですよね。

そこでわたしは、お正月にある実験をしました。

FXにおけるルールと手法の関係性

2021 02 23 12h46 19 300x188 - FXにおいてルールは投資の第一歩!ここを理解すること

実験といっても大げさで普通の検証なんですが淡々とFT4を回し続ける実験。

あるルールで(ルールは徹底)回すと勝率72%、資金は30倍、最大ドローダウンは最大50%近くまで上昇していましたが(これはナンピンありのルールなので損切りの設定ポイントまでが遠い時は大きくなってしまう)それ以外ではそれほど危ないところは意外に少なく、まぁまぁな結果になりました。

しかし、このルールを破った時には良い時は大きくドカンと勝てるんですが、悪い時は大きくドカンと負けてしまうんです。 そのルールこそがテクニックになるわけなんですが、そこがみんな守れない。

普通に考えたら仕方ないですよね、それが負けたということなんですから。でも、その負けの金額を最小にして理解は最大にするのが賢い負け方。 負けて学ばなければ意味がない。遊びでやってるわけではない。

中には天才と言える人もいらっっしゃいますが、天才は自分が天才とは思わない。自分は天才ではないから必死で強くなろうとする。相場をどこまで掘り下げるかはその人次第。

手法はルールの先に存在する

各人それぞれの相場への想いは必ずある。 よって手法は自由である。 怪しい文面になっちゃいましたが、何が言いたいかというと、どんなに良い手法でも、ルールを守らなくてはそれはもはや、手法ではなくなってしまうんです。

コツや感覚の必要なトレードはコツを掴むまで勝率が安定しない、感覚が鈍ると負けてしまい、結局は人それぞれでコツを掴めないで辞めてしまう人や新たな手法へと走ってしまう。

それでは、FXを真剣に取り組みたい人は一体、何を選べば良いんでしょうか? これは、答えはあるようでないのが正解のような気がしますが現状は、その人の現時点でのスキルや経験、その時の考え方でだいぶ左右されるんではないでしょうか。

誰だってその時点での最良(裁量)を求めてやっているわけですから誰も文句は言えないわけです。 ひとつ言えることはルールを守れる人は、トレードにおいて、いちばん大事なものを勝ち始めた最初の段階から‘’身につけてきた‘’と言えることです。

ルールはある程度になってから守る、今は増やすのが先決。しかしそれは無理です。 勝ち続けるために、今からそのルールで這い上がるんです。 これがかなり重要なんですが、どうしても目先の金額に目がくらむ。

しかし、何度も言いますがルールあっての手法なんです。手法を知っていてもルールを知らないと勝てない、スポーツやゲームみたいですね。 手法にも種類がありますが、根本は一緒でまず、ルールを守れるか?その上でより有効な手段(手法)を選べばいいです。ちなみに先程書いた、正月に実験した手法とは主にMAを絡めた手法です。

気になる人もいると思うので載せますがもの凄く簡易の手法です。見れば分かると思いますが、短期足しか通用しませんが、ルールを守るとそこそこの結果になります。

もちろん、ルール(勝ち方)があります、手法が分かってもルールを知らなければ勝てませんから。 数ある手法の中で簡易トレードの部類に入るものといえばMAトレードでしょうか。 

2021 02 21 11h06 04 300x263 - FXにおいてルールは投資の第一歩!ここを理解すること

MAの向きや戻り売りや押し目買いをMAを絡めて売買するトレードですが、良いところと悪いところ。

良いところ→ 短期トレンドがでてる場合はかなり楽に勝てる。 悪いところ→ トレンド転換に対応できない。

簡単に言えばそれ以外の場所では難しい、短期足でトレードできる場所を探してしまい結局は、ずーっとチャートと睨めっこ、何てことや複雑な修正波でエントリーしちゃってそこから抜け出すのに結局、半日以上かかったとか、そんな感じでしょうか。

正月に実験した手法というのは、MAの良いところをとことん伸ばすためにはどうすれば解決するか? 逆に悪いところを補うにはどうしたら良いかを考えた結果、編み出した(大袈裟)簡易手法です。

これは間違っても‘’宣伝‘’ではありませんよ、フリでも何でもないですからね。 何が言いたいのかというと有効な手法とは有効なルールから生まれるということ。

有効なルールを守るということは、これからの未来の自分に対しての約束であり、未来の自分をつくるための証明でもあるんです。

おじいちゃん、おばあちゃんがいなければ自分は存在しないのと一緒で、ルールを守るのは未来への投資の第一歩です。

一歩がなければ2歩はない。

つづく。

おすすめの記事