日々のトレードブログ FXチャート監視 「修正中の監視の仕方」についてギリギリまで公開します! 2023年4月7日 みなさんこんにちは。 N式FXの内藤です。 今回はというか、 今回も『修正』について書いていきたいと思います。 最後まで是非お付き合いください! これまでの記事の中でメインとなりつつある『修正』ですが 今回は修正の監視の仕方について話せる範囲でお話し致します。 まずは下の画像をご覧ください↓ ↑一気に上昇して赤○の部... office N-aito
日々のトレードブログ FXFXトレーダー N式FXの共通言語「壁」の捉え方から始まるトレードシナリオとは? 2023年3月15日 みなさんこんにちは。 現在、花粉症真只中の内藤です。 今回はN式トレーダーがSNS等でよく発信している 『壁』について喋れる範囲で皆様に共有したいと思います。 N式トレーダーの『壁』って!? N式の壁とは隣り合う時間軸との境界です。 少し長いのと堅苦しいので私が『壁』と呼んでいます。 イメージ的にはこんな感じです↓ ... office N-aito
日々のトレードブログ N式FXトレード戦略の考え方!マイナス管理が結果プラスをもたらす 2023年2月18日 皆さんこんにちは! N式FXの内藤です。 さて、2月に入ってグループでの講義も始まり私も講義や専用 facebookグループでのやり取り等で色々と勉強させていただいております! このグループめちゃくちゃ良いですね! 上手く使えば私もめちゃくちゃ勉強になってますしレベルがどんどん上がっているように感じます。 ひとつここで... office N-aito
日々のトレードブログ FX理論FX性質 新年のご挨拶とワンポイントアドバイスをお届けします 2023年1月15日 皆さんこんにちは。 あけましておめでとうございます! 年末年始は非常にバタバタしておりまして ご挨拶が遅れてしまい申し訳ありません。 事務局宛や私自身にも非常に沢山のメールを いただきありがとうございます! やはり1番嬉しいのは、 「今年も大変稼がせていただきありがとうございます!1年前までに目標にしていた自分自身を優... office N-aito
日々のトレードブログ FXFX資金管理FX負けない 修正を切り取る真意とは?日々のチャートの見方も解説します 2022年12月4日 みなさんこんにちは! N式FXの内藤です。 今回のテーマは『一方的に上がり続ける相場に対してどうするか?』を考えていきたいと思います。 まず最初に見るポイントは「下位足のトレンドを見つける!」になります。 下位足のトレンドって何!?って思った方は下図を参考にチャートを監視して見てください。 左下から一方的に上昇してきて... office N-aito
日々のトレードブログ N式FX修正トレード 「修正の予測」について解説。安定するトレードの考え方とは? 2022年11月7日 みなさんこんにちは! N式FXの内藤です。 今回はワンポイントアドバイスとして 『修正の予測』について書いていこうと思いますので お付き合い下さい。 『修正』と聞いてどういった状態を想像しますか? 中級以上の経験者の方は分かると思いますが初心者の方や まだ相場の動きを意識していない方にとっては中々想像しづらい のでは... office N-aito
日々のトレードブログ N式FX修正と推進 N式FXの肝となる「修正抜けの推進をとる」ための戦略とは? 2022年10月2日 みなさんこんにちは。 N式FXの内藤です。 今回は9月28日のトレードを通じて全体の総評も踏まえて気をつけるべきポイントと、特に修正に関してのポイントを考えていきましょう。 修正とは?修正と思われるエリアでの考え方や価格修正と時間修正 まず、行ったり来たりするような動きや横幅が長い動き。 このような動きの場合は修正と捉... office N-aito